- センサー
- 24.1GHz帯マイクロ波センサー
- 出力(EIRP)
- typ.16(dbm)
- 中心周波数
- typ.24.125(GHz)
- アンテナ
- 8素子×2、送受分離型平面アンテナ
指向性:水平80°、垂直60° - 電源(外部より供給)
- DC Jack付 接続ケーブルにて供給
- 電源電圧
- 7.5(v)±10%
- 消費電流
- A=180(mA)
- 外形
- W=170mm,H=19mm,D=90mm
- 外部インターフェース
- 920MHz帯小電力無線
- 920MHz帯
- 使用Profile:Sirial Port Profile
57600ビット/秒,データビット=8,ストップビット=1
バリティ無し、フロー制御無し - USB
- USBVCP(Virtual COM Port)経由 UART通信
(COM Port仕様はBluetooth部記載に同じ)
コネクタ:USB Mini-B,MOLEX 54819-0572 - アラート信号リレー出力
- a接点型小型リレー出力
- 接点定格負荷
- AC125V 0.3A,DC24V 1A
- (オプション)
- 「離床判定時間」で設定された期間、センサーが動体を感知
出来なかった場合、アラートとしてリレーのa接点を導通させます。 - a:Make接点
- 電源OFF&電源ON着床時 非導通
電源OFF&電源ON離床時 導通 - 検出感度調整
- 自動設定
- 感知範囲
- 感知範囲:typ.3m(視覚0°に於ける体動感知可能直線距離)
視覚範囲はアンテナの指向特性による - 使用温度範囲
- -10~50℃
- 設置場所
- 感知範囲内に感知対象以外の電波の吸収・遮断物無きこと。
感知範囲の3倍の範囲内に感知動作に影響を及ぼす電波の反射体無きこと。 - その他特記事項
- 電源投入後、動作が安定するまでに約60秒間必要です。
- 付属品
- ACアダプタ:入力100-240(Vac)、出力7.5(Vdc)1000(mA)